小山歯科クリニック

御茶ノ水の歯科・矯正歯科・審美歯科 小山歯科クリニック

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-5-3
御茶ノ水穂高ビル3階
TEL 03-3219-4618

インターネット予約

※スマートフォンをお持ちの方は上記のQRコードを読み込み、アクセスできます。

歯周病(歯槽膿漏)

歯周病とは

歯周病は細菌感染症で、歯肉に起きる炎症により、歯を支える骨の吸収が進み、歯が抜けてしまう、歯肉と骨の病気です。
ブラッシングなど、お手入れの状態が悪いと、歯垢(プラーク)がたまり、歯垢の中にいる細菌(歯周病菌)が、歯槽骨を攻撃していきます。
30歳以上の方の80%以上の方が歯周病と言われていますが、初期の歯周病には自覚症状がほとんど無いため、気が付いた時には歯周病が進行していることも少なくありません。
歯周病が進行してしまうと、歯を抜く以外に治療法がありませんので、日頃のお手入れと、定期的な健診とプロフェッショナルクリーニングが大切になります。

 

歯周病の原因

歯周病は口内に常在する歯周病原因菌が歯に付着すること(歯垢)によって起こる感染症で、成人が歯を失う一番多い原因となっています。
歯垢とは、口の中で繁殖した細菌がネバネバした物質(プラーク)とともに歯にくっついているもの(バイオフィルム)で、細菌のかたまりです。 歯垢は石灰化により次第に硬くなって、歯石となり、歯科医院以外では簡単に取り除けなくなります。

また、糖尿病などの全身の病気や、喫煙などの生活習慣が、歯周病を引き起こすきっかけとなったり、悪化させる原因になったりしています。

 

歯周病セルフチェック項目

以下の症状に当てはまる方は、歯周病の可能性があります。
手遅れになる前に一度ご相談下さい。

歯がムズかゆい
歯と歯茎の接しているところが赤く腫れている
歯を磨く時、歯茎から血が出る
歯茎から膿が出る
口臭が気になる
唾液がネバネバする
朝起きたとき、口の中がネバネバする
食べ物が噛みづらい
歯がグラグラする

 

歯周病の治療方法

●ブラッシング指導(プラークコントロール)
歯周病の原因菌は、歯垢(プラーク)の中に棲み付き、増殖していきます。つまり、歯垢を除去することが、歯周病を治療し、予防する第一歩です。
丁寧に磨いたつもりでも、磨き残しはできてしまいます。歯垢を残さない、プロのブラッシング方法を指導します。

●薬物療法
薬により、歯周病の原因菌を殺菌します。
急性期には有効ですが、治療法としては補助的なものです。

●スケーリング
お口の中に歯垢が溜まったままの状態が続くと、カルシウムと結合して固い歯石になります。
歯石になるとブラッシングでの除去は困難ですので、スケーラーという器具を使って歯石をとりのぞきます。

●歯周ポケット掻爬(そうは)
歯周ポケットの内部にある炎症を起こした歯肉などを器具で掻き出してきれいにし、炎症が治まることによってポケットを浅くしようとする治療です。

●歯周外科手術
歯茎をめくって、直視下で歯石を取り除く手術を行います。歯肉や骨の整形を行うこともあります。

●抜歯・義歯
保存のできない歯は抜歯し、義歯(入れ歯、ブリッジ、インプラント)を入れます。

 

メンテナンス

歯周病の原因となる細菌をお口の中からなくすことが予防になり、お口の健康を維持するために必要となります。

原因となる歯垢は、毎日のブラッシングで除去することが出来ますが、深い歯周ポケットの中や歯並びの悪い所にある細菌はブラッシングでは除去出来ません。
歯科医院に行って、歯科衛生士による専門的なクリーニングによって除去してもらうことをおすすめします。

メンテナンスを怠ると、細菌が活動しはじめ、歯周ポケットが深くなり容易に「再発」をおこします。